

Business
事業を知る
仕事を知る
キャッシュレス社会を支える当社の仕事は、多様な人材が活躍する幅広い業務によって成り立っています。営業・信用管理・事務・システムなど、広範囲にわたる各業務のアウトラインをお伝えします。
三菱UFJニコスの
業務の全体像
利用者
キャッシュレス
決済
決済
加盟店
会員向けサービス
ブランディング
ミッション
BtoC領域全般(顧客接点・会員サービス・商品基盤)の方針策定、収益拡大
業務例
- ブランドコミュニケーション戦略の策定
- 広告代理店との協働によるTVCM、WebCMの企画・制作・運用
- 自社公式SNSアカウントの企画・運用
- 新規入会、利用促進キャンペーンの企画・運用
商品開発
ミッション
BtoC領域における会員基盤強化、収益拡大
業務例
- 新商品・新サービスの企画・開発
- 既存プロパーカードの管理・商品性改善
- カード付帯サービス(空港ラウンジ、付帯保険等)の企画・管理・利用促進
- ポイントプログラムの企画・開発
この業務を行う社員紹介

寺本
商品開発部
2019年入社 / 総合職
CX(顧客体験)向上
ミッション
BtoC領域における顧客満足度向上、収益拡大
業務例
- 顧客接点のデジタル化に関する企画・推進
- Webサイト、メルマガ等、自社メディアの企画・制作・管理
- 会員向けスマホアプリ、Webサービス等の企画・開発
- コールセンターの運営管理・DX推進
この業務を行う社員紹介

松富
コミュニケーション推進部
2019年入社 / 総合職
加盟店向けサービス
サービス企画
ミッション
BtoB、BtoBtoC領域における戦略策定、収益拡大
業務例
- 各ビジネス領域(ISS/ACQ/PRO)の事業計画策定・管理
- MUFG協業の戦略策定・推進
- 新規マーケット攻略に向けた戦略策定・推進
(関係会社との協業検討、営業サポート等) - 受託ビジネスの戦略策定・業容拡大
営業推進
ミッション
BtoB、BtoBtoC領域における営業推進、収益拡大
業務例
- 決済インフラ(対面/オンライン)の提供
- 提携カードのブランディング施策や会員獲得施策の企画・推進
- 法人カードの新規獲得、稼働フォロー
- MUFG協働を軸とした、外部事業者とのアライアンス構築
基盤構築
国際ブランド対応
ミッション
国際ブランドに関する全社的な戦略策定・企画推進、収益拡大
業務例
- 国際ブランドとの新施策、商品・サービスの企画
- 新商品・サービス導入に向けた関係部へのテクニカルサポート
- ブランドフィー等、関連計数の管理・分析
- 国際ブランドルール対応(ルール変更時のシステム改修や業務フロー変更等)
システム
ミッション
システムに係わる全社的な基本方針・計画の策定、大規模システム開発のプロジェクト管理、ITリスク管理に係わる全体統括(サイバーセキュリティ含む)
業務例
- 新商品・サービスや業務改革のためのシステム企画・開発・運用
- 既存システムの更改・保守・運用
- システム統合完遂に向けた計画策定・実行支援
- 全社的なITリスク・セキュリティ統括(ルール策定等)
- IT人材の育成
DX推進
ミッション
- DX推進による自社サービスの品質向上やコスト削減
- MUFG一体でのペイメント戦略策定・推進
業務例
- 新たな技術・ソリューションの発掘
- 全社DX推進に向けた企画・推進(DXツールハンズオン研修等)
- デジタルプロダクトを軸としたペイメント戦略の立案・推進
(次世代決済プラットフォーム企画・開発・営業サポート等)
与信管理
ミッション
適切な信用リスクコントロールによる安心・安全な基盤づくり、信用リスク(費用)の極小化とリターン(収益)の最大化
業務例
- 与信(審査)基準の制定・管理
- カード新規申込、増枠申請に対する審査(個人/法人)
- 債権回収業務における業務改善・DX推進
- 延滞者に対する入金フォロー・カウンセリング
Lecture Movie :事業紹介
当社の事業やこれまでの取り組み、
今後の挑戦についてお伝えする映像です。