
三菱UFJニコスには様々なセクションが存在します。
各分野のプロフェッショナル達が、
キャッシュレス社会の実現へ向け協働しています。

西川
経営企画部 2014年入社 / 総合職
失敗を恐れず、チャレンジングに。スマホアプリを起点としたペイメントプラットフォームの商品企画を担当。
- スマホ決済
- 新規事業
- 社員の印象

寺本
商品開発部 2019年入社 / 総合職
プロパーカードの商品企画・開発を担当。プロパーカードにタッチ決済を搭載するという取り組みの中で、幅広い業務領域を経験。
- 商品開発
- 仕事のやりがい
- 入社理由

松富
コミュニケーション推進部 2019年入社 / 総合職
スマホアプリの企画・開発がメイン業務。顧客接点のデジタル化が進む中、アプリに求められるニーズを把握し、UI・UX改善に取り組む。
- アプリ企画・開発
- CS向上
- 成長環境

佐野
法人事業企画第2部 2013年入社 / 総合職
法人向け決済ソリューションの企画業務を担当。成長余地の大きいB to Bマーケットを開拓することがミッション。
- 法人決済
- 営業企画
- 海外研修

岡田
MUFG協働推進部 2017年入社 / 総合職
MUFGの強みである顧客基盤。グループ力を活かした、法人カード獲得推進や導入支援により、当社の収益拡大に貢献。
- MUFG連携
- 営業推進
- 若手の裁量

中村
法人営業第3部 2019年入社 / 総合職
加盟店への決済インフラ提供がメイン業務。多様化する店舗の決済ニーズに対し、期待を超えるソリューションを提案。
- 加盟店開拓
- ソリューション営業
- 入社理由

尾崎
法人営業第4部 2016年入社 / 総合職
外部企業とのアライランスにより、カード決済のみに捉われない多様なソリューションを提案。社会課題解決への貢献を実感。
- BP協業
- 営業推進
- キャリアビジョン

香川
金融法人営業部 2014年入社 / 総合職
キャッシュレスを通じて地域経済の発展へ寄与。営業活動を通じて、ビジネススキル・見識を広げられる点が魅力。
- プロセッシング
- 地域経済活性化
- マルチスキル

三ツ木
信用企画部 2014年入社 / 総合職
信用リスクを予測し、安全・安心な決済環境を提供。絶対的な正解はなく、仮説検証しながら答えを導くスキルが求められる。
- リスク予測
- データ分析
- 研修活用

菱山
オーソリ統括部 2014年入社 / 総合職
文系出身ながらデジタル分野に挑戦。セキュリティ強化を通じて、キャッシュレスを社会インフラとして定着させることがミッション。
- 不正検知
- ビックデータ
- AI活用

大野
システム開発部 2018年入社 / 総合職
数千万人に影響するシステム開発業務を担当。ビジネスパートナーと調整を重ね、正確かつ迅速に処理できるシステム設計を目指す。
- システム開発
- 大規模PJ
- 社内部活動

白子
システム基盤・運用部 2016年入社 / 総合職
クラウドサービスを活用したシステム構築が主な担当業務。ボトムアップでプロジェクトを立ち上げた経験が印象深い。
- システム開発
- PJ立ち上げ
- キャリアビジョン
※所属部署は取材当時のものです。