VIRTUAL INTERNSHIP

VIRTUAL INTERNSHIPVIRTUAL INTERNSHIP
新たな未来へ挑む社員の姿を体感しに行こう。

本サイトは現場の音声とともにお楽しみ頂けます。左のアイコンをクリックしてください。本サイトは現場の音声とともにお楽しみ頂けます。左のアイコンをクリックしてください。

東京、秋葉原。近年では、ポップカルチャーのイメージが強いが、先進の街としての存在感も薄れていない。先端文化情報発信の拠点とも言えるここに、テクノロジーをキーにキャッシュレスによって次代を築き上げようとする企業がある。それが、三菱UFJニコス。今日は最前線で働く社員を訪ねてオフィスへ。働く現場を自分の目で見る。直接話を聞く。未来への脈動を肌で感じる。きっと新しいなにかと出会えると信じている。東京、秋葉原。近年では、ポップカルチャーのイメージが強いが、先進の街としての存在感も薄れていない。先端文化情報発信の拠点とも言えるここに、テクノロジーをキーにキャッシュレスによって次代を築き上げようとする企業がある。それが、三菱UFJニコス。今日は最前線で働く社員を訪ねてオフィスへ。働く現場を自分の目で見る。直接話を聞く。未来への脈動を肌で感じる。きっと新しいなにかと出会えると信じている。
三菱UFJニコスのオフィスは、様々な人・情報がクロスして未来を創出するために開発された秋葉原UDXに入っている。三菱UFJニコスのオフィスは、様々な人・情報がクロスして未来を創出するために開発された秋葉原UDXに入っている。

シックでスタイリッシュなロビーを抜けて16Fへ。シックでスタイリッシュなロビーを抜けて16Fへ。

UDX AKIHABARA

GO TO 16F

エレベーターを降りると明るいフロアの中に、ひときわ目を引くカードギャラリー。約束の時間より早く到着した私は社員の方が迎えに来てくれるまでそこを見て回った。

MITSUBISHI UFJ NICOS OFFICE 三菱UFJニコス オフィスMITSUBISHI UFJ NICOS OFFICE 三菱UFJニコス オフィス

PM 0:55

飾られていたのは今まで生み出されてきた数百枚に及ぶカード。長年培ってきたノウハウ、数々の実績、それに裏打ちされた企業だと実感する。飾られていたのは今まで生み出されてきた数百枚に及ぶカード。長年培ってきたノウハウ、数々の実績、それに裏打ちされた企業だと実感する。

「こんにちは!」その声に振り返ると採用担当の森さんが迎えに来てくれていた。
「今日はよろしくお願いします。」「こちらこそよろしくお願いします!さぁ、こちらへどうぞ。」

「社員が来るまでの間、決済ビジネスについて簡単に説明しますね。」「社員が来るまでの間、決済ビジネスについて簡単に説明しますね。」

決済ビジネスは、利用者・加盟店・(決済サービス)事業者の三者間で成り立っています。決済ビジネスは、利用者・加盟店・(決済サービス)事業者の三者間で成り立っています。

「昨今、決済ビジネスへの異業種参入が相次いでいます。そんな中、私たちは、利用者と加盟店、それぞれに対する事業を柱としつつも、自社で保有する決済基盤を活かしたビジネス(プロセッシング事業)にも注力しています。今回訪問いただく社員は、プロセッシング事業の担当なので、ぜひ、詳しく聞いてみてください。」「昨今、決済ビジネスへの異業種参入が相次いでいます。そんな中、私たちは、利用者と加盟店、それぞれに対する事業を柱としつつも、自社で保有する決済基盤を活かしたビジネス(プロセッシング事業)にも注力しています。今回訪問いただく社員は、プロセッシング事業の担当なので、ぜひ、詳しく聞いてみてください。」

お待たせしました!

TETSUYA NAITO

内藤 哲也 2010年入社プロセッシング企画部内藤 哲也 2010年入社プロセッシング企画部

誠実で親しみやすい印象の内藤さんは、少し緊張した様子の私を見て、優しく声をかけてくれた。「まずは、担当している仕事を  紹介するよ。」

内藤さんが語る「プロセッシング事業」

内藤さんが語る「プロセッシング事業」

「事業構造を図示するとこんな感じ。消費者から見えづらい事業だから、少し難しいよね。」「事業構造を図示するとこんな感じ。消費者から見えづらい事業だから、少し難しいよね。」

「利用者、加盟店の両面でキャッシュレスを加速度的に推進することができる、ビジネスモデルなんだ。」「利用者、加盟店の両面でキャッシュレスを加速度的に推進することができる、ビジネスモデルなんだ。」

内藤さんが語る「自身の担当領域」

内藤さんが語る「自身の担当領域」

「このあと、クライアントとWeb会議があるから一緒に行こう。」

そう言って移動する内藤さんの後についていく。

クライアントとの打ち合わせに同席できるなんて滅多にないチャンスだ!

WEB MEETINGクライアントとWeb会議WEB MEETINGクライアントとWeb会議

PM 2:00

新たなサービスを共に生み出すために、どのような未来を描きどのような道を歩むべきか、
クライアントと本音で議論し合う内藤さんの姿に圧倒された。新たなサービスを共に生み出すために、どのような未来を描きどのような道を歩むべきか、
クライアントと本音で議論し合う内藤さんの姿に圧倒された。

和やかに、でも熱く、最前線でビジネスを切り拓く、そんな会話がこの場所にはあった。

創出できる可能性を秘めているこの仕事は、ゼロからビジネスを

「クライアントの課題をストレートに指摘することもあるんですね。」会議後、そういう私に、内藤さんは笑って言った。

内藤さんが、プロセッシング企画部に異動して間もない頃、そう感じたと言う。「だから、クライアントと新しいことが できる!と思うとつい熱くなってしまうんだよね。」

創出できる可能性を秘めているこの仕事は、ゼロからビジネスを

内藤さんが、プロセッシング企画部に異動して間もない頃、そう感じたと言う。「だから、クライアントと新しいことが できる!と思うとつい熱くなってしまうんだよね。」

「さぁ、オフィスに戻ろう。」そういえば、まだオフィスの中は見てなかった。一体どんな雰囲気なんだろう?「さぁ、オフィスに戻ろう。」そういえば、まだオフィスの中は見てなかった。一体どんな雰囲気なんだろう?

内藤さんに連れられセキュリティを抜けた先に、奥行100メートルはあるかと思われる広大なフロア。

カジュアルな服装の人も多く、明るく生き生きとした印象。

「上司にWeb会議の報告をするから紹介するね。」と私を導いてくれた。

カジュアルな服装の人も多く、明るく生き生きとした印象。

「上司にWeb会議の報告をするから紹介するね。」と私を導いてくれた。

プロセッシング企画グループのトップで内藤さんの上司にあたる高木次長の席は、内藤さんのすぐ隣。上司はみんなを見渡せる上長席にいるのかと思いきやフラットに並んでいるのが意外だった。内藤さんの報告が終わったあと、部が担うミッションと内藤さんの役割を、高木次長に聞いてみた。プロセッシング企画グループのトップで内藤さんの上司にあたる高木次長の席は、内藤さんのすぐ隣。上司はみんなを見渡せる上長席にいるのかと思いきやフラットに並んでいるのが意外だった。内藤さんの報告が終わったあと、部が担うミッションと内藤さんの役割を、高木次長に聞いてみた。

PM 3:08

REPORT TO BOSS上司に報告REPORT TO BOSS上司に報告

「部のミッションと内藤さんの役割」高木次長が語る

「部のミッションと内藤さんの役割」高木次長が語る

と改めて実感した。プロセッシング事業はゼロからイチを生み出す仕事だ、高木次長から話を聞き、

「この仕事の魅力」高木次長が語る

「この仕事の魅力」高木次長が語る

「仕事は、どれだけ自分の熱い思いをぶつけられるかが大事」

やはりプロフェッショナルの言葉には重みがある。

「色々話が聞けたみたいだね。それじゃ次の打ち合わせに行ってみようか。」そう話す内藤さんを私は追いかけた。

「色々話が聞けたみたいだね。それじゃ次の打ち合わせに行ってみようか。」そう話す内藤さんを私は追いかけた。

次は社内の打ち合わせ。「先程のクライアントにはどんなWebプロモーションが有効か、アドバイスをもらいにいこう。」プロセッシング事業は、会社のあらゆる機能を凝縮したビジネス。他部署との密な情報連携は欠かせない。次は社内の打ち合わせ。「先程のクライアントにはどんなWebプロモーションが有効か、アドバイスをもらいにいこう。」プロセッシング事業は、会社のあらゆる機能を凝縮したビジネス。他部署との密な情報連携は欠かせない。

「担当の釜田です。気になることがあったらなんでも聞いてね!」

マーケティング担当 釜田さん

PM 3:30

IN-HOUSE MEETING FOR WEB PROMOTION社内ミーティング

Web会議で議論していたビジネスが形になっていく、そのリアルを体感できた。私たちが普段利用しているサービスもこうして一つずつ生み出されていることを実感した。

「少し休憩しようか。」内藤さんはそう言うと同じグループの後輩 西川さんも誘ってUDX5階のロビーに連れていってくれた。

COFFEE BREAKコーヒーブレイクCOFFEE BREAKコーヒーブレイク

PM 4:45

「コーヒーでいい?」テイクアウトしてくれたドリンクを飲みながら、気になったことを聞いてみた。

西川さんに質問「会社の雰囲気を教えてください」

西川さんに質問「会社の雰囲気を教えてください」

オフィスで感じたカジュアルで親しみやすい雰囲気は、社員全員で一つのビジネスを創り上げていくという大きな一体感から生まれたものだった。実際に働く現場を知ることで得られるものはたくさんある。業界や仕事が同じでも文化や価値観は会社ごとに全く違う。自分が仕事をするうえで大切にしたい価値観は何か考えることは改めて必要だと思った。オフィスで感じたカジュアルで親しみやすい雰囲気は、社員全員で一つのビジネスを創り上げていくという大きな一体感から生まれたものだった。実際に働く現場を知ることで得られるものはたくさんある。業界や仕事が同じでも文化や価値観は会社ごとに全く違う。自分が仕事をするうえで大切にしたい価値観は何か考えることは改めて必要だと思った。

「そろそろ仕事に戻ろうかな。」そう言ってオフィスへ戻る西川さん。「お疲れさま!今日のインターンシップはここまで。出口まで一緒に行こう。」「そろそろ仕事に戻ろうかな。」そう言ってオフィスへ戻る西川さん。「お疲れさま!今日のインターンシップはここまで。出口まで一緒に行こう。」

内藤さんはこの後、社外の研修に参加するらしい。後をついていきながら、私は最後に聞いてみたい質問をぶつけた。

内藤さんに質問「このビジネスの醍醐味、そしてその中で内藤さんが叶えたい夢は何ですか?」

内藤さんに質問「このビジネスの醍醐味、そしてその中で内藤さんが叶えたい夢は何ですか?」

「時代の先駆者になる」

その言葉に私はワクワクした。さらに、と内藤さんは続ける。「日本のキャッシュレスビジネスの マーケットはまだ拡大の余地があって、際限ないビジネスフィールドが目の前にある。」

「5年後、10年後、今は想像もできない未来が次々と生み出されていく。そして、その想像できない未来を生み出していくのは私たち自身。自分の手で未来を形にしていける、こんなに面白いビジネスはそうそうない。」

そして、別れ際、改めて私にメッセージをくれた。

そして、別れ際、改めて私にメッセージをくれた。

FIN 刺激あふれる三菱UFJニコスのいろんなビジネスをもっと知ろう FIN 刺激あふれる三菱UFJニコスのいろんなビジネスをもっと知ろう CHECKCHECK